りすログ.

あ、どうも。りす.です。

数物セミナー合宿あるある

みなさん, 初めまして. 昔数物セミナーに参加していた者です.

数物セミナーAdvent Calender 2023と言うものがX(旧: ツイッタ)を眺めていたら流れて来たので, 8日目の記事として登録させてもらいました. 

この記事では参加者数名から集めた数物セミナー合宿のあるあるを紹介していこうと思います.

まだ数物セミナーに参加したことがない方なんかに, 数物セミナーってどんな雰囲気なのかとか伝わればいいなと思っています.

では早速いきましょう!!

 

生活編

1.前日から数物セミナー合宿が始まってる人がいる(by ざつおんさん)

数物セミナー合宿前日から寝ずに集合場所にやってくる方が何人かいます.

果たしてそんなに忙しいのか, それとも寝ずに予習していたのか...

私が思うに一番の理由は, 場所にあるんじゃないかと思います.

数物セミナー合宿は都会で行われることもありますが, 大体が地方で行われます. 

また, 駅からバスなどを使ってそれなりに遠いところに泊まるため, 遅刻するとだいぶ面倒な目に遭います.(遅刻したことがないので実際遅刻するとどうなるのかわからないですが)

と言うわけで参加者は取ってるホテル, または家から集合場所に行くのにそれなりに時間がかかることがあります.

特に生活習慣が普段からおかしい人たちも多いわけですから, 寝てしまうと起きた時にはもう集合時間に間に合わないなんて事が起きうるわけです.

そういったことを危惧した人たちが, 前日から寝ずに集合場所まで来ているのではないでしょうか...

 

2.合宿で予習が間に合わず, 寝る時間を削って予習している人がいる

人間の性なのか必ず一人は合宿開始時に予習が終わっていない人がいる...

そういった人たちは, 合宿中も予習をすることになります...

そんな予習をする時間なんてあるのかというと, ほとんどありません.

つまり, 寝る時間を削って夜中に予習をするしかないんですね!!

 

3.深夜にプロジェクターで何かしら上映している(by ざつおんさん)

この風習は私が参加していた時はなかったのですが, どうもそういう風習が生まれたらしい.

予習が終わっている人の特権ですね!!

 

4.集いに人が来ない(by ざつおんさん)

集いとは, 朝(7時)と夕べ(17時)に行われる集まりです. 国旗の掲揚や降納をしたり, 数物セミナーとは別の参加団体のリーダーの話を聞いたりします. 朝は元気よく1日を始められるように体操をしたりもします.

まぁ, お察しの通り, 数物セミナーの参加者が朝7時までに起きられるわけがない.

生活習慣がやけに整っている人(いても数人)以外は基本みんなゾンビかのようにのそのそと眠そうに広場に集まってきます.

でもやっぱりギリギリまで寝たいので朝の集いになかなか人は集まりません...

 

5.銀杏で一般参加者がドン引きする(by Cuさん)

ある時から「これ銀杏ですかゲーム」というのが数物セミナー界隈で(?)流行り始めました. 最初はどこかの大学で生まれたんじゃなかったかなと思うんですが, どうやら数物セミナー合宿の恒例となってしまったようだ...

私はドン引きする側の一般参加者だったので, 興味のある人は知ってる人に聞いてみてください!

 

6.合宿でベットを使わない人がいる(by ざつおんさん)

基本的に布団は各自がシーツなどをちゃんとかけてセッティングして、起きたら畳む必要があります.

しかし, その中にはベッドを使わない人がいます...

果たして彼らは一体どこで寝ているのか...

そこまでして布団のセッティングをしたくないのか...

 

7.寝てないはずなのに自由時間に運動している強者がいる(by ざつおんさん)

大体合宿3日目くらいに自由時間があります.

各々好きなことをするのですが, 元気な人たちは運動するみたいですね...

私は運動せずにどっか引きこもってたのかなんかで, そんな強者がいたなんて知りませんでした...

 

8.合宿所電波繋がらないがち(by ざつおんさん)

合宿所は山の中だったりします.

そうなると, 電波が繋がらないなんてことはよくあります.

みなさん, 合宿に向けて携帯のキャリアを見直しましょう!

 

9.夜中に飯テロをされる

いつもはお腹が空いたら何かつまめるものの, 合宿所ではそうはいきません.

そういった状況を知っている人たちはたまにツイッタ経由で飯の画像を流して参加者を苦しめます.

電波が悪いからやっとの思いでロードされた画像が飯だった時の悲しみは忘れてません.

ひどい時は参加者が飯テロして自爆していたことも...

 

 

ゼミ編

10.前日に「セミナー準備終わってないので土下座するしかない」と言う人間が現れるが, 実際には土下座しない(by ねみたむさん)

土下座したが!!!私はしたが!!!!!!(威張るな)

 

11.合宿中リレーセミナーでやってる内容を仮定した話が夜ゼミでされる(by ちょーさん)

夜ゼミとは, 事前に班ごとでやると決めたゼミ(リレーセミナー)ではなく, 自分の専門や知っていることについて話したい人が話をするという時間帯. 

数学や物理の話だけではなくいろんな分野の話がされます.

そんな夜ゼミだが, 必ず誰かがリレーセミナーの内容を仮定して話し出します.

待って!まだその定理リレーセミナーでやってない!!

 

12.合宿後にオンラインでゼミの続きをする

リレーセミナーの時間がたっぷりとられているとはいえ所詮2, 3日しかありません.

やりたかった定理まで行かなかった!

もっと先の内容まで一緒に勉強したい!

全員に発表が回らなかった!(多分そうならないように注意されてるような気もしますが)

なんてこともあります. そういった場合, 続きをSkypeなんかでやることもあります.

そのオンラインゼミにはなぜだか他の班の人が参加していることも?

※聞いた話によると最近の若い人はSkypeじゃないらしい…ジェネレーションギャップが…うぅ…

 

13.合宿前にゼミが始まることも

何がなんでも合宿中にこの定理まで辿り着きたい!と言う班は, 時折合宿前からスカイプなどでオンラインゼミをして間に合わせてたりもしました.

参加者のみんなに時間があればできる技ですね.

基本的には「第1章は予備知識みたいなところだから各自読んでおいて, 2章から発表の分担をしましょう」みたいなのが普通です.

 

 

 

さてまだ参加していないみなさん, 数物セミナー合宿の雰囲気をわかってもらえたでしょうか?

参加したことのあるみなさん, 共感できたでしょうか?

数物セミナーには合宿の他に談話会もありますので, 気になる方は是非参加してみてください!!